JITCOより「特定技能制度の繊維業/JASTIにおける監査」に関してお知らせがありましたので、ご案内させていただきます。
詳細は、下記URLの記載事項をご確認いただくか、直接お問い合わせくださいとのことですので、ご確認お願い致します。
【特定技能制度:繊維業/JASTI】
〇経済産業省HPにて、繊維業での特定技能協議会への入会基準となっている「「国際的な人権基準に適合し事業を行っていること」の監査・認証として、『繊維産業の監査要求事項・評価基準「Japanese Audit Standard for Textile Industry(JASTI)」を策定』したと公表されていますので、詳細については、下記のURLからご確認をお願いします。
※実際の監査業務は、統括事務局(日本繊維産業連盟)が指定した指定監査機関事務局において監査対応可能と認めた監査機関が書面及び現地監査にて実施
※指定監査機関事務局の名称及び業務開始時期は以下のとおり
○人権デュー・ディリジェンス推進コンソーシアム:4月1日業務開始
○全国社会保険労務士会連合会:7月業務開始予定
■経済産業省(繊維)HP
■監査機関(団体)
⇒JASTI監査に係る必要書類等が掲載されています。
⇒JASTI監査のお申し込みは、上記URLに掲載されている、各認定監査機関にお問い合わせください。
〇JASTIの策定により、「製造業特定技能外国人材受入れ協議・連絡会 運営要領等」も更新されていますので、ご確認ください。